イベント– category –
-
イベント
LOEWE展 日本橋三越ワークショップ
※ホームページリニューアルにより、過去の投稿を再投稿させていただいています。2022年日本橋三越ロエベ展ワークショップ。ワークショップの内容は、金継ぎの最後の工程となる、絵漆を塗って、金を蒔いていくという工程。 割れた器を集め、あらかじめこち... -
イベント
LOEWE展 ワークショップ
※ホームページリニューアルにより、過去の投稿を再投稿させていただいています。2022年ミラノ・サローネ2022において展示される作品が、日本の金継ぎに着想を得てプロジェクトがスタートしたという経緯から、お声掛けいただき、日本橋三越ロエベ 展におい... -
イベント
Golden Joinery+(プラス)蚤の市 セレクト編
2024年11月29日(金)、30日(土)GoldenJoinery+蚤の市 おすすめのご紹介です。 ルーシーさんの蚤の市(金継ぎの素材となる割れたもの、欠けたものも含む)アンティークの器や道具、各ワークショップ↓https://golden-joinery.com/2024/10/29/golden-join... -
イベント
Golden Joinery+(プラス)2024..11
定期的に外部講師をお迎えして、漆の話、漆にまつわる講座、暮らしを豊かにするワークショップなどを開催している、【GoldenJoinery+】11月は、昨年に引き続き、say it with Lucy’shttps://www.lucys-antique.com/のルーシーさんと蚤の市を開催します。ア... -
イベント
学ぶ内容とコース
【技術習得ベーシックコース】本漆の金継ぎ技術を習得して自宅でも修復できるようになりたい方向け同時進行で3〜4点ほどの器を修復していきます。完成までに5回のレッスンと必要な場合はご自宅での作業をしていただきます。 レッスン料5回分23100円(価格改...
1